こんにちは。「明大メディア」を運営している明治大学商学部(2019年度入学)の田中智裕と申します。この記事では、明治大学生向けSNSメディアの管理人が、運営の概要、目的、メディアの見方などをまとめます。

ふだん明大メディアをフォローしてくださっている明大生、新しくフォローしてくれた新入生、(もしいれば明大生に向けてアプローチをしたい企業の担当者の方)は参考にしてください。

明大メディアは【明大生が運営する明大生のためのメディア】として、明治大学のイベントや試験日程、その他大学生活を充実させるために役立つ情報を発信しています。

始めたきっかけ

このアカウントを始めたのは、私が1年生として明治大学に入学した際に情報不足、情報格差を感じたことをきっかけです。例えば、授業の探し方、履修の組み方、サークルの探し方、説明会や講演会の案内、奨学金や留学の申請の仕方などが全く私はわかりませんでした。

シラバスを読んでも、優先順位がわからない。大学のポータルサイトを見ても情報量が多すぎて、全部チェックできない。こういったことに非常に困らされました。

通常、そのような情報は入ったサークルの先輩やクラスメイトとの情報共有によって一定は解決されています。

しかし、能動的に友達を作りにいったりコミュニケーションを取りに行くことが自分は苦手でした。自分の足で出向いたサークルが面白くなかったり、大事な申し込みを忘れてしまったりと苦労しました。

内部進学で友達が多いから大学の情報を忘れずにキャッチできる
なんでも教えてくれる高校の先輩がいるから安心できる
過去問を共有できるクラスメイトがいるから授業を履修できる

自分だけが取り残されていくような、この不平等が自分は許せないと思いました。

大学は誰もが自由に行動できる分、コネや繋がりがある人とそうでない人、主体的に動ける人とそうでない人では大きな差が生まれます。

その機会の不平等を埋める存在をインターネット上に作ろうと思ったことで「明大メディア」(旧名称 明大情報局)を学生有志とともに立ち上げました。

運営状況

代表の田中が1年生の冬だった2019年の11月からTwitterアカウントで発信を始めました。毎年明大生が入学することによって、約3000人ずつ順調に認知を拡げ、運営2年目の現在はフォロワー10000人と、明治大学系のWEBメディアでは学内有数の規模に成長しています。

発信内容、SNS

学事、試験、サークル、スポーツや芸能のニュース、イベントや講演会の案内、アルバイト、インターン、就職活動、学生寮、その他ライフハックなど、明治大学での学生生活に役立つ情報を配信しています。

現在運営しているのはウェブサイト、Twitter、Instagram、note、就活生向けオープンチャットの5つになります。

最後に

2020年からコロナウイルスが流行したことで、明治大学も対応に追われました。オンライン授業によって学生間の情報共有が難しくなったことで、明大メディアの果たせる役割はますます大きくなっていることを感じています。

今後ともウェブ上で大学のお知らせをわかりやすく届けつつ、また皆さんの明治大学での生活がより良いものになるような発信をしていきます。よろしくお願いします。

ご連絡やご依頼などございましたらttanaka1428@gmail.comまでお願いします。

他の参考記事

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です